R&R DIARY 2018年1月

 

1月31日 〜小石川ユキさん個展と皆既月食〜

イラストレーター小石川ユキさんの個展を、青山に見に行く。アナ・スイやメリー・チョコレートのイラストを描いてらっしゃるユキさんのイラストは、どこか懐かしさの漂うキッチュでポップな作品ばかり。今回はアルファベットをテーマに、すごく可愛い作品が並んでた。
毎日、にゃんだらけの準備で忙しいので、いいパワーをもらったよ。明日からも、がんばろっ!

可愛いインビテーションカードと、作品案内。


帰り道にふと空を見上げたら、皆既月食が始まっている。今回の皆既日食は「スーパーブルーブラッドムーン」といって、非常にめずらしいものらしい。欠けていく月が赤く染まって、すごく幻想的だった。
 

iPhoneのカメラで撮影。赤くなってるのはわからないけど、左下が欠け始めているのはハッキリ見える。

2018-01-31

1月27日 〜石塚瓦版取材〜

RA:iNライヴの翌日。この日は、PATAちゃんのファンクラブ会報誌「石塚瓦版」の取材予定日だった。でも、お昼を過ぎても、2時を過ぎても、連絡がない。もしかして、昨日の打ち上げで飲み過ぎちゃって、今日の取材は延期なのかな……と心配しつつ、メールを入れてみたら、予想通り、昨晩はライヴに来ていたCOOL JOEや竜くんと、朝までコースだったらしい。
午後4時くらいにようやく連絡が来て、今晩の取材は決行することになった。あー、よかったとホッと一安心。
午後8時。都内のイタリアンレストランで、ワインを飲みながら取材をすることになる。席について「まずは一杯」となごんでいるPATAちゃんに、「そろそろ始めようよ」とテレコのスイッチを入れようとするわたし。「おい、待て。そう急ぐな。一杯くらい、飲ませろ」と、なかなか取材を始めようとしないスロースターターのPATA様。相変わらず、マイペースですね(笑)。
そして、グラスを片手にあれやこれやと話しながら、気がつけばお店の終了時刻。「もう一軒行くっしょ」というどこかで聞いたことあるフレーズと共に、駅前の居酒屋に行き、気がついたら朝の4時頃だった。
今回の「石塚瓦版」も、とっても楽しい内容になってるよ。ファンクラブに入ってらっしゃる方は、楽しみにしててねー!

昔はよく「同じヘアスタイル」といわれたので、後ろから記念撮影(笑)。今も基本は同じだけど、長さがずいぶん違いますね。

2018-01-27

1月26日 〜Ra:INライヴ〜

Ra:IN@下北沢ガーデン
ちょっとお久しぶりのRa:INのワンマンライヴである。以前は3時間超えの長いステージが多かったので、この日は気合いを入れてスニーカーで参戦した。Ra:INはインストだし、インプロビーゼーションも多いから、1曲が長くなってしまうことが多いんだけど、この日はわりとさくさくと曲が進んでいった。もちろん、熱くて自由なスピリッツは健在だけど、ぴりっと七味山椒な感じだった気がするな(なんという表現でしょ……笑)。ステージ上の自由な空気とノリのいい爆音を聞きながらのビールは、本当に美味しい。楽しいライヴだったよー!

爆音もまた楽し♪ Ra:INのステージ。


終わってからも、このまま帰るのはもったいない!?という感じで、旧友(飲み友?)のOちゃん、Mちゃん、Aちゃんと連れ立ってもう一軒。ライヴの余韻を、思う存分楽しんだよ。
 
 

2018-01-26

1月22日 〜大雪の中、MINT NeKO打ち合わせ〜

東京に、4年ぶりに23センチもの降雪があった日。
16時からMINT NeKO事務所で、にゃんだらけの打ち合わせの予定があったのだけど、お昼すぎに降り始めた雪はどんどん積もって、午後2時には早や一面の銀世界。地下鉄や電車は本数が減って混雑が始まっているし、テレビからは「会社や学校が終了時間を繰り上げ、帰宅ラッシュが始まっている」というニュースが流れている。「こんな日に、ホントに打ち合わせがあるのかな?」と担当者に電話を入れてみたら、「予定通りでーす」という明るい声。仕方ないので覚悟を決め、雪ん子みたいな重装備で、お出かけすることにする。

午後2時の東京。既に、こんなに積もってます(涙)。


当初は渋谷に出て、電車を乗り換えて事務所に向かう予定だったが、もう電車やバスが時刻通りに運行しているとは思えなかったので、30分かけて歩いていくことにする。その事務所、うちから徒歩30分くらいのとこにあったのだ。
マフラーして、帽子と耳当て、長靴はいて、傘をさしてという雪国の人が見たら笑っちゃうような格好で、滑らないようにヨチヨチ歩き。でも、待ち合わせしてたにゃんだらけスタッフは、電車が遅れて遅刻してきたけど、わたしは徒歩だから時間通り着いた。
無事に打ち合わせが終わったら、電車はさらに大混乱だったので、暗くなった雪道をまたまた歩いて帰ってきた。だーれも歩いてないから、真っ白な積もったばかりの雪に足跡つけて、傘を振り回しながら一人で歌を歌っちゃりして、なんだか楽しかったよ〜☆

愛車もこんなになってました。

2018-01-22

1月19日 〜KING RYOワンマンライヴ〜

KING RYO@O-WEST
昨年、40代にして、初のメジャーデビューを飾ったKING RYOのワンマンライヴをO-WESTに見に行く。年間通じてものすごい回数のライヴを行っているRYOくん、今日はいつにも増して気合いが入っている感じ。彼の歌がパワフルなのは周知の事実だし、ステージ上のひとなつこい笑顔もホントに素敵である。昨年リリースした「GO TIME」の曲も、ライヴで定番の曲も、新旧取り混ぜて次々と演奏して、会場は大盛り上がりだった。
サポートキーボードは、DIEちゃん。彼は、KINGのメンバーなんだよね。めっちゃ派手なヘアスタイルをしていて、多分ステージで誰よりも目立っていた。
RYOくんはもちろん、ステージ上にいる人が全員楽しそうで、熱くて暖かいライヴだったよ。
 

獅子王! KING! ゴージャスな花輪(?)。

2018-01-19

1月13日 〜スタッフ総出の作業→新年会〜

今日は、にゃんだらけスタッフ総出で、出展者さんへの送付作業。これが意外に大変で、毎回、すごく時間がかかってしまう。お昼頃から初めて、夕飯も食べないでみんな終電でやっと帰宅……なんてこともあったくらい。

びじゅたんも、お手伝い!?


でも、今回はさすがに5回目。ずいぶん慣れてきたし、事前に用意することは全部しておいたので、予定通り夜の8時頃には無事に終了。そのあとは、みんなでお肉を食べながら新年会をやった。にゃんだらけVol.5まで、後一ヶ月。これから怒濤の日々が続くのだろうから、せめて肉を食べてパワーをつけなくちゃ!!なのだ。

お肉食べて、頑張るにゃー!!

2018-01-13

1月10日 〜PATAさま取材〜

午後に新橋で、今年初めての打ち合わせ。お正月休みをゆっくりとったから、これから連日打ち合わせ続きだよ〜。
 
夜は、今年初めての取材。某企画のために、PATA様へのロングインタビューである。今回の取材は、懐かしい話が多かったので、あちこち脱線しながらの思い出話オンパレード。ビールを飲みながら、いつものPATAちゃん節でマイペースに話してくれた。
 
その時に話題になったのが、昔、とってもお世話になった雑誌ロッキンfの編集部のみなさんの話。PATAちゃんはロクf編集部の人達と仲が良かったので、「××さん、どうしてるのかな〜」「◯◯さん、元気かな?」なんて話が行き交ってた。そこで、昔のノリで電話してみたら、編集長のAさんも編集部員のHさんも電話に出てくれて、一気に盛り上がったよ。「今から来い」っていわないところが、大人になった証拠だねなんて話をしながらも、懐かしい声を聞くことができて、PATAちゃんも嬉しそうだったよ。
 

なつかしのロクfバックナンバー。うちにはかなり古い号から保存してあって、昔は編集部が「貸して」っていってくるくらいだったんだよ。

2018-01-10

1月5日 〜元旦に拾われた赤ちゃん猫〜

友達が、元旦に4匹の子猫を保護した。まだへその緒がついてる状態で、公園に捨てられてたらしい。お医者さんによると「状態がとても綺麗なので、親は家猫だったと思う」とか。ってことは、元旦に生まれたばかりの子猫を、公園に捨てた人がいるっていうこと!?
ゆるせーん!!!
いや、元旦じゃなくても、猫を捨てるなんて許せないけど。つい、「元旦に猫を捨てた人に、バチが当たりますように」って思っちゃった。人の不幸を願うなんて良くないとは思うけど、これは許せないんですもの。
でも、猫ちゃんたちは力強くミルクを飲んで、すくすく育ってます。わたしもミルクをあげにいってきて、スポイトでミルクをあげて育てたタヌサリの小さい頃を思い出したよ。
にゃんこちゃんたちが、あたたかい家族と出会えて、幸せに育ちますように。
 

4匹の子猫。白が2匹、三毛とチャトラが1匹ずつ。全員、元気です。


 

ミルクを飲んでます☆


 

白猫2匹は、そっくり。ピンクのお鼻が、可愛い。


 

ミルクを飲み終わって、ゲップしてます。

2018-01-05

1月3日 〜駅伝見ながら、お仕事〜

昨年12月21日の「INAちゃんインタビュー」の日記に書いている謎のお仕事のために、今年は2日が仕事始め。横目で箱根駅伝の中継を見ながら、パソコンに向かってます。
数年前から何気に駅伝を見始めて、最近は、毎年、必ず見ています。すごくドラマティックで、感動的なんですよねー。わたしは、特に、5区の「山登り」と6区の「山下り」が好き。今年の5区は法政大学の青木涼真選手がなんと九人抜きで、区間新記録を達成! 芦ノ湖ゴール直前で、すぐ前を走る拓殖大学の選手を抜こうとした時、拓殖大学の監督が乗った車が彼の前を遮るようにしてたのは、わたしの見間違いかしら。あれがなかったら、10人抜きで4位になったと思うんだけどなー。
あと毎年気になるのが、小涌園前で応援してる黄色とピンクの四角いキャラクター。選手が前を通るたびに、ピョンピョン跳ねてて可愛らしい。小涌園のゆるキャラで、「ハコネコ ボザッピィ」(黄色)「ボンジャー・ノン」(ピンク)というらしい。そっかー、猫だったのかー。そういえば、耳があるよね(笑)。毎年、ずっと気になってたわけがわかったわ〜。
 

ハコネコ「ボザッピィ」と「ボンジャー・ノン」。毎年気になってたんだけど、ようやく正体が判明。


 

2018-01-03

1月1日 〜連載開始から31年目! この日記について〜

あけましておめでとうございます。2018年が、始まりました!
このロックンロール日記は、1988年に音楽専科社の雑誌「P5 」の連載記事としてスタートしました。その後、1991年に創刊された音楽専科社のSHOXXに連載の場を移し、単行本を3冊出版。1997年からはweb版として、このESPミュージカルアカデミーのホームページ内にも、掲載させていただいておりました。なんと、今年で連載31年目に突入することになります。
その間、本当にたくさんの経験をさせていただき、楽しくお仕事をしてくることができました。音楽業界〜ヴィジュアル業界は日本経済よりも遅れてバブルの時期を迎えたので、90年代は毎月のように海外に取材に行ったり、豪華な打ち上げパーティに招待されたり、数えきれないほどの素晴らしい時間を過ごすことができました。
けれど、2000年代後半から音楽業界も雑誌業界も当時の勢いをなくし、あんなにたくさんあった音楽誌も次々と休刊になってしまいました。SHOXXでのロックンロール日記の連載が終了した2年後の2016年には、SHOXX自体も休刊になってしまいました。
音楽雑誌の仕事が減っていくにつれて、多くの仕事仲間はwebという新しいメディアに活躍の場を移していきましたが、わたしは今までと違う新しいことをやってみたいなと思い始めていました。それが、数年前から漠然とアイデアを温めきた「にゃんだらけ」です。
ロックンロール日記は「普段は見ることのできないミュージシャンの素顔をこっそりお知らせする」というコンセプトで連載していましたが、近年はSNSが人気となり、ミュージシャン自身がいろいろなことを発信するようになってきました。それで、「ロックンロール日記の役目は、終わったんじゃないかな」と思うようになって来たのも、事実です。
そんなことを考えていた2017年7月、にゃんだらけVol.4の開催を控えて超忙しい日々が続き、ロックンロール日記の更新を一ヶ月半以上空けてしまいました。誰と約束したわけでもないのですが、「ロックンロール日記の更新は、最遅でも雑誌ペースと同じく一ヶ月遅れ」と自分の中で決めていたので、これはちょっとショックでした。
それで、2017年12月に、ずっとお世話になっているESPの日記担当の方々とお会いして、自分の気持ちを伝えました。正直、更新も遅いし音楽の話も減ってしまったので、もうこの日記を読んでくれる人はそんなにいないだろうと思っていました。ESPのホームページにとっても、お荷物なんじゃないだろうかと思っていたのです。
ですが、担当の方から、今もこの日記を読んでくださっている方がたくさんいることを聞きました。アーカイヴもかなりの量になりますし、ページを訪れてくれる方は今もたくさんいてくださるのだそうです。物書きとして、読んでくださる方がいらっしゃるのは、本当にありがたいことです。担当の方に、「無理のないペースで、続けてくれればいいですよ」とおっしゃっていただけたので、お言葉に甘えて、もう少し続けていくことにしました。
もちろん、雑誌ペースの更新を維持していけるように、できればもう少し速いペースで、書いていけるように頑張ります←と、毎年年始にいってるような気がしますけど(笑)。みなさま、引き続き、ロックンロール日記をよろしくお願いいたします。
 
 

2018-01-01

1月1日 〜元旦ですよ〜

元旦。最近はずっと海と温泉のあるところで、猫と一緒にゆっくりと過ごしています。今年は初日の出も素晴らしかったし、とても穏やかな一日でした。世界情勢など、いろいろ気にかかることはあるけれど、今年も一年ずっと平和で楽しく過ごせますように。
 

海に太陽の光が反射して、とても綺麗だった2018年の初日の出。


 

馬に乗った人が、海岸を散歩してました。神々しくて、つい見とれちゃいました。


 

年末につきたてのお餅を1枚購入したので、美味しいお雑煮をいただきます。


 

近所の神社に、初詣。お神酒と干支の飴をいただきました。


 
マンションロビーで行われる鏡開き。午前中から、日本酒を一杯……いっぱい!?

マンションロビーで行われる鏡開き。午前中から、日本酒を一杯……いっぱい!?


 

おせち料理。お客様がいらっしゃるので、この他にも、母がいろいろ作ってくれてました。


 
2018年が、みなさまにとって、いい一年となりますように!
 
 
 
 
 
 

2018-01-01