1月29日〜草彅剛主演「アルトゥロ・ウイの興隆」
「アルトゥロ・ウイの興隆」@KAAT神奈川芸術劇場
チケットが2枚とれたので、試しに母に「横浜で草彅剛の舞台があるけど、見に行く?」と聞いてみたら、「行く、行く」と二つ返事。そして、「舞台の後に中華街でお食事して、ホテルニューグランドに泊まって、次の日は元町に行きたい」とか、おっしゃる。どうやら母の目的は舞台鑑賞ではなく、「横浜に行く」ことらしい。素晴らしい思考回路(笑)。まぁ、これも親孝行の一つと思い、一緒に行くことにする。
ドイツ演劇の巨匠ベルトルト・ブレヒトの大作『アルトゥロ・ウイの興隆』
そして、いよいよ舞台鑑賞。当日、劇場に行く前に何気にチケットを見てみたら、「1階2列」と印刷されてる。え、これって前から2列目!? やったー! とウキウキしながら会場に行ったら、なんと最前列だった。ステージまで、約1メートル。開演前に係員に「足元に荷物を置かないでください」って注意されたのは、芝居中に目の前を出演者が通るからだった。
芝居が始まってしばらくすると、草彅くんが目の前にやってきて、ステージの角に座るシーンがあった。母の真ん前で、じーっと母の顔を見てる! その距離、1メートル弱。芝居中だから脳にはインプットされなかっただろうけど、彼の瞳には絶対に母の顔が映っていたはず。なんだか隣で無意味に、ハラハラドキドキしてしまった。
今までの人生で、ライヴとかお芝居を最前列で見たこと、あっただろうか……。むかーし、知り合いのライヴを最前列で見たことがあったような気がするけど、記憶が霞の向こうで、どうしても思い出せない。そういう時は、ロックンロール日記を読み返してみるといいんだよね。
「アルトゥロ・ウイの興隆」は、ヒトラーの成功物語をシカゴのギャングに置き換えて進行する音楽劇で、とても興味深い内容だった。でも、最前列という滅多に経験できないポジションにドキドキで、逆にお芝居に集中できなかった気がする。もう一度、ステージ全体が見渡せるうしろの方の席で見てみたいな〜と思ったけど、チケットがとれるわけないか……。
翌日、山下公園に係留されている氷川丸を見学。むかーし、「大人になったら、氷川丸を沈めてやるんだ!」といってた赤い髪の悪魔くんがいたとさ……(笑)。
2020-01-29
1月22日〜にゃんだらけVol.9プレスリリース発表
1月24日からにゃんだらけVol.9の前売券が発売になるので、プレスリリースを発表。今回もいろいろ企画してるので、楽しい空間になると思います。出展数も180を超えてるし、個人的にお買い物も楽しみ〜♪
今回は、いつにもましてプレゼントが豪華です。ここだけの話、前売券800円を買っても、元がとれる気がする←ここだけの話だよ。
猫好きなみなさま、是非、遊びに来てくださいねー!
プレスリリースはこちら → https://www.atpress.ne.jp/news/203617
2020-01-22
1月21日〜みゅージにゃんメイト第15回ゲスト:HIZAKI
みゅージにゃんメイト第15回ゲストは、Versailles、JUPITERの超絶ギタリストHIZAKI姫。
知り合った頃、彼はゴージャスなペルシャ猫「ソニア」を飼っていたのだけど、7年前に亡くなってしまってたそう。その時はとても辛くて、数日後にあったライヴではステージで号泣してしまったという。
HIZAKI姫の愛猫ソニア
HIZAKIくんは、プライベートで時々行くという猫カフェでの撮影を楽しみにしててくれたのだけど、なんとー!! 放送が始まったら、たくさんいる猫ちゃんたちが一斉に寝始めてしまって、画面のフレームの中に入ってきてくれないの。
この番組は、たいてい、トークしている最中に猫がどんどんフレームの中に入ってきて、その猫と戯れるミュージシャンの様子がまた楽しかったりするのだけど、めずらしい現象である。HIZAKI姫が癒しオーラを出しすぎて、猫ちゃんたちがリラックスしすぎてしまったのとしか思えない。
あっちでスヤスヤ
こっちでスヤスヤ
猫が来ないので、本人たちが猫になってみました(笑)。
放送終了後、姫の周りに寄ってくる猫たち。不思議な現象でしたー。
猫愛たっぷりなトークを聞かせてくれたHIZAKI姫、また姫に負けないゴージャスな愛猫ちゃんに出会えるといいね!
2020-01-21
1月20日
お久しぶりのGacktくんの取材。某週刊誌にも出てたけど、彼はずーっと地下にもぐっていたので、会うのは半年振りくらい。でも、その間、時々電話で近況報告をしてくれていたので心配はしてなかったけど、早くアルバムが出ればいいな~って 思ってたんだよね。
今回は2月に出るシングルの取材だったんだけど、もうアルバムのレコーディングもほぼ終わっているとか。Gacktくんは髪が伸びて、ちょっと印象が変わった感じ。最近、Gacktモデルのギターを作ってもらって、すこぶるお気に入りらしい。でも、「ボディを大理石で作りたい」といって、メーカーさんに 「そんなの、重過ぎて持てないし、だいたい音が出ません」といわれたというのだから、Gacktくんらしいよね(笑)。アルバムを出したら、早いタイミングでツアーもやるといってたよ。楽しみだね!
2020-01-20
1月18日〜にゃんだらけ発送作業
にゃんだらけVol.9開催まであと1ヶ月となり、恒例の「出展の手引き一式」発送作業。にゃんだらけ実行委員会のメンバー総出で、頑張ったよ。
これから、開催まではバタバタの日々。きっとあっという間に当日になっちゃうんだろうなー。
ロックンロール日記読者に猫好きさんがいたら、是非、遊びに来てくださいね。
にゃんだらけオフィシャルサイトは、こちら
送付物制作作業も、送付作業も大変でした☆
2020-01-18
1月17日〜石塚瓦版インタビュー
年始の恒例行事になっている「石塚瓦版インタビュー」。毎年、ファンクラブの会報用に、前年1年間をじっくり振り返るインタビューである。
今年は、取材日の一週間前に予定されていたRa:INのライヴが、PATAちゃんのインフルエンザで延期になっていたので、「大丈夫かな〜」と心配していた。でも、元気そうだったので、ご安心を。「まだ体調は万全ではない」といってたけど、ちゃんと毎度のごとく、焼酎をちびちび飲みながらのマイペースな取材。いろいろ脱線しながらも、3時間くらいしゃべってくれたよ。
たぶん、会員のみなさまのお手元に届くのは、3月くらいだと思うので、お楽しみにね。今回も、読み応えたっぷりですよ!(の予定←まだ原稿書きの途中なので……笑)。
2020-01-17
1月12日〜吉浜どんど焼き
大島の夏の本拠地「湯河原吉浜」で、どんど焼きが行われたので参加。
毎年、お正月休みが終わって東京に戻ってしまってからの開催なので、今まで参加したことがなかったのだけど、友達に「すごいよー」と教えてもらったの。
海辺の砂浜に、お正月のお飾りや書き初め、だるま等が積み上げられられいて、高さは10mほど。神主さんのお祓いのあと、一気に火をつけて燃やされる。日本の伝統的な火祭り行事ということで、お神酒やお汁粉を振る舞っていただいたり、友達が持ってきた焼き芋を残り火で暖めていただいたり、楽しかったよー。
あいにくの曇り空の下、高く積み上げられたお正月飾り。
ユニークな書き初めに、神主さんもビックリ!?
火がつけられると、あっという間に燃え広がります。10mくらい離れていても、熱い。火って、すごいね。
残り火で、お餅やお芋を焼いていただきます。これが、楽しい♡
2020-01-12
1月11日〜NUL.ライヴ→hideヴィジュアルアートエキシビジョン
NUL.@渋谷WOMB
D’espairsRayのHIZUMIくんが、defspiralのMASATOくん(Gt)、abingdon boys schoolの岸利至くん(Prog.)と組んだユニットが、NUL.。なかなかタイミングがあわず、ライヴに行けなかったのだが、この日、やっと行くことができた。
天井の高いクラブ空間が、デジタルビートのスリリングな楽曲で埋め尽くされていく。大型ヴィジョンに映し出されるイメージ映像、照明やスモークが、四つ打ちのダンサブルなビートとギターの鋭いカッティングにリンク。体感を刺激して心地よい。完全な復調ではないというHIZUMIくんのヴォーカルも、楽曲にあっているので違和感を感じない。「こんなにリズムが気持ちいいライヴだから、生ドラムと生ベースで聞いてみたいな〜」と思っていたら、翌日の12日には、バンド編成でのライヴがあるんだって。やっぱり、考えることは同じですね(笑)。
メタル出身の大島ですが、実はジェーンズアディクションやナインインチネイルズ、KLFなども好きで1990年代はよく聞いてたの。なので、NUL.の音楽、かなり好きかも♪ これからの活躍が楽しみです。
ダブルアンコールもありました♪
その後、タクシーで代官山の蔦屋に移動。
#hide2020 Visual art Exhibition@
2020年新たなhideを創造するオマージュ本「#hide2020 Visual art Exhibition」の発売記念イベントが蔦屋ギャラリーで開かれているので、見に行く。この本は、様々なジャンルで活躍しているクリエイターが「hide」をオマージュして創った作品を集めた革新的なアートブックである。
会場にはその一部が展示してあったのだが、個人的には高橋恵美ちゃんの衣装と、toL.の大型イラストが興味深かったな。
「#hide2020 Visual art Exhibition」の詳細はこちら→
https://transworldjapan.co.jp/hide2020/index.html
広い空間に、作品が展示してあります。
代官山T-SITE GARDEN GALLERY
2020-01-11
1月1日
あけましておめでとうございます。
2020年! 今年は東京オリンピックもあるし、エキサイティングな一年となりそうですね。
今年は曇っていて日の出が見えなかったので、テレビで初日の出を拝みました。おみくじは、中吉☆
「ロックンロール日記」は1989年にロック雑誌「P-5」で連載が始まり、1991年の創刊時にSHOXXにお引越。1997年にはこのweb版の連載も始まりました。
つまり、スタートしてから、今年で32年。web版も24年目を迎えます。
その間、本当にいろいろなことがありました。通常ではなかなか体験できない楽しい経験をたくさんさせていただき、日記を通じてたくさんの皆様にお伝えしてきました。
音楽業界や社会の変化、わたし自身の環境の変化等もあり、徐々に日記の内容も変わってきてますが、今もこうして連載を続けていられることに感謝しています。
今年もマイペースに活動して、マイペースに更新していきますので、変わらずにご愛読いただけると幸いです。
あらためて、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎年恒例、元旦飲み会のおせち料理♪
タヌちゃんから、お正月のご挨拶。
サリちゃんは、お正月飾りの真ん中ですやすや。
2020-01-01