12月12日
月刊NINJAMAN JAPAN第八回
ゲスト:Rayflower(都啓一、IKUO、SAKURA)
思わずtwitterで、「ぶっちゃけ今回は、わたしがMCしたい」とつぶやいてしまったくらい、バンドとしても個人のミュージシャンとしても大好きなRayflower。実は、みんなよくしゃべる人たちなので、どんなトークになるかとっても楽しみだった。

みんなで、記念撮影。この日のNINJAくんは、4人体制。番組前には近くで芝居の稽古中のMetalくんも来てくれてたんだよ☆
番組が始まる30分前に、メンバーがスタジオに到着。SAKURAは弁当2個(ひとつは、お寿司!)を持参で、着いた途端に食事を始める。さらに、差し入れのカレーパンをぺろっとたいらげ、テーブルの上に置いてあるお菓子を「これ、うまい」と、パクパク。あれ〜、SAKURAってこんなに大食漢だったっけ? 「最近、お酒を飲む量が減ったから、その分食欲が増した」といってたけど、都くんにも「冬眠前の熊みたい」といわれていたよ。
でも、食べるのが大好きなのは、SAKURAに限ったことじゃないらしい。だって、約1時間のトーク時間のうち、半分以上は食べ物の話ばかりだったもの。IKUOくんは肉の話ばかりしているので、みんなから「NIKUOさん」という新しいニックネームをつけられてたくらい(笑)。本当は発売したばかりのDVDの話とか、年末のライヴの話とか、プロモーション・ネタはたくさんあったのに、「(話題は)ほとんど肉、ときどきラーメン」で、何回も「居酒屋状態」と、自分たちでいって笑ってたよ。

だって、記念のサインがこれですもの……(笑)。290くんと、SAKURAのサインには「肉」そのものの文字が(笑)。

肉について熱く語るSAKURA

ダーツでトークのお題を決めるとき、4回続けて「レコーディング」に当ててしまい、「どんだけレコーディングが好きなんじゃい」とつっこまれてたIKUOくん。

都くんはリーダーらしく、たまーに真面目な話もしてくれました(笑)。

3人の圧倒的な迫力の肉トークに、押され気味だったNINJAくん。
このめっちゃ笑える番組、たぶん、そのうちアーカイブがアップされると思うので、見逃した人は是非、見てね!

SAKURAが「一緒に写真撮ろうよ」といってくれたので、この日は裏方であるにも関わらず、みなさまとパチリ♡
2014-12-21