SHIRANAMI5のYouTubeに出演しました
にゃんだらけin名古屋Vol.2に参加してくれたSHIRANAMI5/Riki役の白木慈恩くんに、YouTubeでインタビューしていただきました。
最初の1’10”くらいから、出ております。
是非、ご覧ください。
2023-08-01
にゃんだらけin名古屋Vol.2に参加してくれたSHIRANAMI5/Riki役の白木慈恩くんに、YouTubeでインタビューしていただきました。
最初の1’10”くらいから、出ております。
是非、ご覧ください。
2023-08-01
「にゃんだらけin名古屋Vol.2」が、大盛況のうちに終了しました。
梅雨明け宣言もまだだというのに、真夏日の2日間、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
にゃんだらけin名古屋Vol.2のご報告↓
https://nyandarake.tokyo/innagoya2_report
また来年も、お会いしましょう!
2023-07-30
にゃんだらけ14が無事に終了しました。
やっとマスクを外して、イベントができました。
じゃんけん大会復活!
トークショー復活!
にゃんカフェ(イートインコーナー)復活!
戻ってきた平穏な日々が、このままずっと続きますように。
にゃんだらけ14の報告ページ → COMING SOON
にゃんだらけ14PV → COMING SOON
2023-04-10
にゃんだらけ初の試みである「渋にゃんだらけat東急プラザ渋谷」が、無事に終了しました。
初めての商業施設(渋谷駅直結の東急プラザ)!
初めての10日間(猫の日をはさむ10日間)!
初めての入場料無料!
わたしは、設営日から最終日まで11日間ぶっ続けで東急プラザ渋谷に通いました。
しかも、誰よりも早く来て、誰よりも遅く帰る。
体力には自信があったけど、さすがに堪えました。
もうちょっと自分の年齢を考えて、スケジューリングしなくては(笑)。
でも、新しい挑戦が無事に終わってよかった。
これからもにゃんだらけは、いろいろなことに挑戦していきます!
渋にゃんだらけ「びじゅたん案内」(YouTube)はこちら → https://www.youtube.com/watch?v=zqqwtOZI1PM
報告ページはこちら → https://nyandarake.tokyo/shibunyan_report
2023-02-28
昨年に続き、2回目の大阪開催が無事に終了しました。
第一回目が大変な賑わいでしたので、会場の広さを大きくすることができない中、一人でも多くの方が出展できるように知恵を絞りました。
ご報告ページが公開されています。 → https://nyandarake.tokyo/inosakavol2_report
2022-11-30
久しぶりの浅草開催である「にゃんだらけ13」が、終了しました。
コロナ禍で当初予定していた「にゃんカフェ」や「ステージ企画」はなしになってしまいましたが、無事に開催できてよかったです。
報告ページが公開されています → http://nyandarake.tokyo/13_report
にゃんだらけ13思い出ビデオはこちら → https://www.youtube.com/watch?v=J-bFvBP3Csg
2022-09-10
2022年2月に浅草の都立産業貿易センター台東館にて開催予定だった「にゃんだらけVol.12」は、新型コロナウイルス感染拡大による蔓延防止等充填処置」発出のため、4月に延期になりました。
にゃんだらけの新型コロナウイルス感染拡大による延期・中止は、なんとこれで通算5回目(涙)。
4月29日(土)30日(日)に、都立産業貿易センター浜松町館にて、無事に開催しました!
【Vol.12のご報告ページ】
https://nyandarake.tokyo/vol-12report
【Vol.12 the movie】是非、ご覧ください。
2022-05-10
初の関西開催「にゃんだらけin大阪」が、無事に終了しました。
水面下で今年6月の予定で進んでいたのが9月に延期になり、緊急事態宣言下でさらに延期となり、ようやく11月6日(土)7日(日)に開催。
それまでずーっと曇天が続いていたという大阪地方は、2日間共、11月とは思えないあたたかい晴天日となりました。
おかげさまでお客様もたくさん来てくださり、大盛況。
入場制限や一時期当日券販売中止になってしまったり、ご迷惑をかけてしまいました。
でも、無事に開催できて、よかったー!
また行きたいな。
2日間の「ご報告」がオフィシャルページに掲載されてますので、是非、ご覧ください☆
https://nyandarake.tokyo/inosaka_report
2021-11-23
びじゅたんのLINEスタンプ2が、発売になりました!
4年前に1を発売した時は、まだ写真使用がNGだったので、せっせとイラストを描いたんだよ。
小さなスタンプなのに、洋服とかに妙に凝ってしまって、すっごい時間がかかって大変だった💦
今回は写真もOKということで、ちゃんと撮り下ろして、楽かなーと思ったら、さにあらず。
いろいろやることあって、前よりは時間がかからなかったけど、それなりに大変でした。
でも、可愛くできたと思うので、是非、見てくださいなー!
購入はこちらから → https://store.line.me/stickershop/product/17154701?l=universal154701?l=universal
2021-10-23
2月に開催予定だったにゃんだらけが、6月26日(土)27日(日)に新宿住友ビル三角広場にて、開催されました。
昨年のVol.10は延期その後中止だったので、なんと1年4ヶ月ぶり。
久しぶりの開催なのに、初めての会場で、初めての長時間開催で、初めての大型ビジョン使用と、初めて尽くし。
実は約2年半前にこの会場で「10回目記念」を開催することが決まって、いろいろ思い描いていた計画があったのだけど、コロナ禍で実現できないことも多かったです。
それはとても残念だったのだけど、この時期になんとか開催できて、クラスター発生もなく終えられたことに感謝です。
関わってくださったすべての皆様、本当にありがとうございました。
それにしても、大変だったー💦
いつもの台東館も開催前は大変なのだけど、そんなの比較にならないくらい、めっちゃめちゃしんどかったです。
次回からは古巣の台東館に戻りますので、また、マイペースでやっていきたいなと思ってます。
Vol.11の写真と動画が公開になってますので、ご覧くださいませ。
・にゃんだらけVol.11のご報告はこちら http://nyandarake.tokyo/vol11report
・にゃんだらけVol.11の動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=c3np1apfKEY
・会場リポート(大型ビジョンで放映された会場リポートを、12回に分けて公開しています)→
https://www.youtube.com/c/nyandaraketokyo_channel
2021-07-17
2月20日(土)21日(日)に開催予定のにゃんだらけVol.11は、延期が決定しました。
ほんの数日前までは、たくさんの企業に協力してもらって、最先端の感染対策をした上で、開催する気満々でした。
でも、緊急事態宣言が発出され、世の中の空気ががらっと変わってしまった気がします。
二度目の緊急事態宣言下、エンタータイメント業界では感染対策をした上で活動を続けているところも多いですが、にゃんだらけは出展者様のためにたくさんの来場者様に来ていただかなくてはなりません。
そんなイベントの特性上、開催することは難しいと判断せざるをえませんでした。
でも、中止ではなくて、延期です。
みなさまが安心して会場に遊びに来ていただけるようになったら、パワーアップして同じ会場・期間で開催します!
新開催日発表を、楽しみにお待ちください。
2021-01-13
にゃんだらけVol.10開催予定日の2020年7月18日(土)19日(日)に、会場を都立産業貿易センター台東館からYouTubeに移して、web番組を4本公開しました。
オフィシャルYouTube http://www.youtube.com/c/にゃんだらけchannel
タイトル:猫好きさんの祭典にゃんだらけVol.10 @ YouTube会場
実は、動画制作やっております。
そして、謎の出演もしております(笑)。
1本15分くらいなので、是非、ご覧くださいませー。
2020-07-18
7月18日(土)19日(日)に期日を延期したにゃんだらけVol.10は、開催中止になりました。
詳細は、オフィシャルサイトをご覧ください。
http://nyandarake.tokyo/archives/9344
尚、Vol.10開催予定日の7月18日(土)19(日)には、web上で代替イベントを行う予定にしております。
詳細が決まり次第、オフィシャルサイト・SNSで発表いたしますので、どうぞお楽しみに。
2020-06-11
6月13日(土)14日(日)に開催予定のにゃんだらけVol.10は、開催日程が変更になりました。
・新しい開催日
2020年7月18日(土)19日(日)
都立産業貿易センター台東館6階
詳細は、オフィシャルサイトのNEWSをご覧ください。
http://nyandarake.tokyo/archives/9277
2020-05-13